放送法違反相当部分のNHK受信料についての有志者の支払い保留も含め、NHK・民放・スポンサーなどに改善要望を!
なぜ、九条や憲法の軽視・無視が?

◇多数党中心の選挙制度
◇多数党中心のNHKなど大手メディア

改善要望活動で、メディアと政治の民主化を!
 
放送法違反改善の要望
NHK、民放、スポンサー、BPOなどに

多数党中心、対立する論点・特定政党排除の改善を!
議席数に関係させた重点の置き方は放送法違反!
各個別番組・テーマごとに「政治的公平・論点の多角的明確化(放送法)」を!
(クリック)
憲法の軽視・無視は、どこから来るのか?
FAXで要望を! 放送倫理・番組向上機構(BPO)御中

2010年12月31日金曜日

中国でインターネット利用者が、4億5000万人に 
日本でも、放送の民主化が必要!

NHKの報道です。

中国でインターネット利用者の数が、この1年間でおよそ20%増えて、4億5000万人に達したとのこと。

ことし11月末現在、中国国内のインターネット利用者の数は、前の年の同じ時期よりおよそ20%増え、人口の3人に1人に当たる4億5000万人に達した。

2つの問題と可能性があります。

◇Twitterなどが使用できなくても、メールの利用が可能であれば基本的には同じ情報発信・交換が可能であり、民主化は促進される。

◇米国がやっているといわれているような、個人のメール(および通話内容)の常時検閲をおこなうことは、理論的には可能であるが、そのシステムは WikiLeaks の例のように、いずれは自滅することになる。

NHKは、このような問題を報じていません。

このサイトでも、NHKなどの放送を民主化して、受信料が本来の放送法の目的(民主主義の健全な発達に資すること)と基準(放送は「政治的に公平であること」)に一致するように求める「視聴者の会」(仮称)を組織化しようとしています。 会員の数が十分になれば、局もその意見を無視することはできなくなるだろうと考えています。

放送の民主化と、政治の民主化がどうしても必要ですが、それは可能です。