放送法違反相当部分のNHK受信料についての有志者の支払い保留も含め、NHK・民放・スポンサーなどに改善要望を!
なぜ、九条や憲法の軽視・無視が?

◇多数党中心の選挙制度
◇多数党中心のNHKなど大手メディア

改善要望活動で、メディアと政治の民主化を!
 
放送法違反改善の要望
NHK、民放、スポンサー、BPOなどに

多数党中心、対立する論点・特定政党排除の改善を!
議席数に関係させた重点の置き方は放送法違反!
各個別番組・テーマごとに「政治的公平・論点の多角的明確化(放送法)」を!
(クリック)
憲法の軽視・無視は、どこから来るのか?
FAXで要望を! 放送倫理・番組向上機構(BPO)御中

2011年1月26日水曜日

どうして、これほど広がったのでしょうか?

(国内放送の放送番組の編集等)放送事業者の国内放送の放送番組の編集:1.公安及び善良な風俗を害しないこと。2.政治的に公平であること。3.報道は事実をまげないですること。4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。

アラブ世界のわかりやすい説明です。
NHKホームページ「解説委員室」(2011年01月24日)から、参考のために、抜粋し引用します。【鈴木奈穂子 キャスター 出川解説委員】


Q(鈴木):
どうして、これほど広がったのでしょうか?

A(出川):
アラブ世界では、チュニジアと同様、独裁的な政権が長く続き、
汚職、失業、貧困などの問題を抱えている国が多いのです。

これまでは、政権側の厳しい取り締まりで、抑え込まれてきましたが、
今回、インターネットやツイッターの力を借りて、
市民の抗議行動が一気に広がり、政権が倒れました。
アラブでは未曾有の出来事です。

(わかりやすく、客観的な解説です。 解説員は、自分の論点を持つことは自由ですが、多数党の論点に対立する論点をも政治的に公平に解説することが求められます)

(原則:放送を公共の福祉に適合するように規律し、その健全な発達を図ること 放送が国民に最大限に普及されて、その効用をもたらすことを保障すること 放送の不偏不党、真実及び自律を保障することによつて、放送による表現の自由を確保すること 放送に携わる者の職責を明らかにすることによつて、放送が健全な民主主義の発達に資するようにすること