放送法違反相当部分のNHK受信料についての有志者の支払い保留も含め、NHK・民放・スポンサーなどに改善要望を!
なぜ、九条や憲法の軽視・無視が?

◇多数党中心の選挙制度
◇多数党中心のNHKなど大手メディア

改善要望活動で、メディアと政治の民主化を!
 
放送法違反改善の要望
NHK、民放、スポンサー、BPOなどに

多数党中心、対立する論点・特定政党排除の改善を!
議席数に関係させた重点の置き方は放送法違反!
各個別番組・テーマごとに「政治的公平・論点の多角的明確化(放送法)」を!
(クリック)
憲法の軽視・無視は、どこから来るのか?
FAXで要望を! 放送倫理・番組向上機構(BPO)御中

2011年1月29日土曜日

そのとき、「日の丸」はどうあつかわれるだろうか?

(国内放送の放送番組の編集等)放送事業者の国内放送の放送番組の編集:1.公安及び善良な風俗を害しないこと。2.政治的に公平であること。3.報道は事実をまげないですること。4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。


そのとき、「日の丸」はどうあつかわれるだろうか?

チュニジアに始まったアラブの民主化は、1月25日エジプトで再現された
この変化は、アラブ全体に広がるだろう!

アメリカ、イスラエルがとってきた外交政策が否定される時代が始まった!

ラテン・アメリカが、アメリカの裏庭から民主化の道にはいった20世紀末から、21世紀! 同じ方向が、アラブで始まっている

この方向は、やがて米国自身にも発生するだろう
おそらく、その前にその目下の協力者、日本にも!

そのとき、「日の丸」はどうあつかわれるだろうか?
一部の人は、「日の丸」を持ち出すだろう

それは歓迎されるだろうか?
おそらく、ノーではないか? (あるいは、無視されるのか?)

「日の丸」が真に国民と歴史に受け入れられるときは、民主化が達成されているはずであり、携帯によるデモは不必要だからだ

しかし、日本の民主化が達成されたとすれば、そのときには「日の丸」は否定されている可能性が強いからだ

どうなるか、注視していよう ・・・

(原則:放送を公共の福祉に適合するように規律し、その健全な発達を図ること 放送が国民に最大限に普及されて、その効用をもたらすことを保障すること 放送の不偏不党、真実及び自律を保障することによつて、放送による表現の自由を確保すること 放送に携わる者の職責を明らかにすることによつて、放送が健全な民主主義の発達に資するようにすること