放送法違反相当部分のNHK受信料についての有志者の支払い保留も含め、NHK・民放・スポンサーなどに改善要望を!
なぜ、九条や憲法の軽視・無視が?

◇多数党中心の選挙制度
◇多数党中心のNHKなど大手メディア

改善要望活動で、メディアと政治の民主化を!
 
放送法違反改善の要望
NHK、民放、スポンサー、BPOなどに

多数党中心、対立する論点・特定政党排除の改善を!
議席数に関係させた重点の置き方は放送法違反!
各個別番組・テーマごとに「政治的公平・論点の多角的明確化(放送法)」を!
(クリック)
憲法の軽視・無視は、どこから来るのか?
FAXで要望を! 放送倫理・番組向上機構(BPO)御中

2008年12月4日木曜日

「公平な放送」は、なぜ必要か?

「政治的に公平」が放送法ですが、違反が少なくありません.

ニュース:
政府与党の政策や論点の報道で、「政治的に公平」「対立する論点の明確化」(放送法)が守られない例が目立ちます.

討論番組:
政府与党あるいは政府与党と一部野党だけの出席による番組の例(NHKの日曜討論、テレビ朝日の「たけしのTVタックル」その他)があります.

選挙をゆがめ、民主主義をゆがめています.

過去には、戦争につながりました.
戦後では、年金・財政・国民生活の危機化、不正義な戦争への協力につながっています.

テレビを設置すると、NHK受信料支払うことになっています.
しかし、政治的に不公平な放送に対しては、支払い保留・拒否の権利が民法(533条)で保障されています.否定された判例はなく、NHKも否定していません.

民放では、スポンサーへの抗議・不買も視聴者の権利です.

視聴者の自覚こそ、民主主義に必要です.