放送法違反相当部分のNHK受信料についての有志者の支払い保留も含め、NHK・民放・スポンサーなどに改善要望を!
なぜ、九条や憲法の軽視・無視が?

◇多数党中心の選挙制度
◇多数党中心のNHKなど大手メディア

改善要望活動で、メディアと政治の民主化を!
 
放送法違反改善の要望
NHK、民放、スポンサー、BPOなどに

多数党中心、対立する論点・特定政党排除の改善を!
議席数に関係させた重点の置き方は放送法違反!
各個別番組・テーマごとに「政治的公平・論点の多角的明確化(放送法)」を!
(クリック)
憲法の軽視・無視は、どこから来るのか?
FAXで要望を! 放送倫理・番組向上機構(BPO)御中

2010年6月28日月曜日

選挙期間中の報道について 5

 wikipedia

放送は、政治的に公平でなければならない!

2 政治討論会の討論テーマを中心とした番組のルールの例:

◆消費税、普天間・日米安保・抑止力・国際外交問題、政治とカネ、財政・年金・景気・雇用・医療・介護・教育・民主主義(小選挙区制・一票の格差などの問題を含む)などの重要な各問題について、複数の討論回数を保障して、国民が十分理解・判断できる放送時間を保証する
◆討論テーマ全体の構成については、局が事前に公表し、視聴者・国民の声も聞き入れるシステムを作る

3.ニュースなどの報道と、政党討論会との整合性・補完関係

◆ニュースなどの報道についても、厳密な各党公平の原則を守る (1つのテーマについて、対立する論点を排除してはならない)
◆ニュースで放送したテーマについて、政治的公平・論点の多角的明確化など不十分な点は、政治討論会で補完する。 この点を、ニュース内であきらかにする

4.以上の放送形式は、選挙期間中に限らず、通常の放送においても基本ルールとする