NHKは、「放送全体として、公平性を確保するよう努めている」と説明しています。 現実には、どうか? 番組終了後の「君が代」の連日放送は、1952年4月28日に開始されました。(日本放送協会「日本放送史 別巻」) 「君が代」には、好き・嫌い、賛成・反対があり、その「国歌化」は、与党・多数党が求めていたものでした。 NHKによる「君が代」の連日放送は、与党・多数党の立場でした。 また米国も、皇室をも利用した間接統治を対日政策としていましたから、米国の立場でもありました。 同時に、全国向けの放送には「強制」の性格があり、憲法の「思想・良心の自由」に反しています。 すなわち、具体的には1952年以来、放送法と憲法に反した放送がされています。 現実にはNHKの放送は、全体として、与党・多数党と対米従属の立場に立ち、公平性が確保されていない結果となっています。 |
⇒ 次ページ