放送法違反相当部分のNHK受信料についての有志者の支払い保留も含め、NHK・民放・スポンサーなどに改善要望を!
なぜ、九条や憲法の軽視・無視が?

◇多数党中心の選挙制度
◇多数党中心のNHKなど大手メディア

改善要望活動で、メディアと政治の民主化を!
 
放送法違反改善の要望
NHK、民放、スポンサー、BPOなどに

多数党中心、対立する論点・特定政党排除の改善を!
議席数に関係させた重点の置き方は放送法違反!
各個別番組・テーマごとに「政治的公平・論点の多角的明確化(放送法)」を!
(クリック)
憲法の軽視・無視は、どこから来るのか?
FAXで要望を! 放送倫理・番組向上機構(BPO)御中

2009年6月23日火曜日

足利事件 
最高裁は、なぜ再審をみとめなかったのか?

冤罪を受けた菅谷さんの再審請求を、最高裁判所は認めませんでした.

「裁判官は、謝ってほしい!」

裁判官は、謝りません.

おそらく、最高裁判所の裁判官が謝れば、裁判・司法の「権威」が失われると彼らは考えているのでしょう.

「違憲判断を避ける」最高裁判所、立法・行政の権威を守り、自己の権威を守ろうとする最高裁判所!

これでは、最高裁判所が憲法を軽視・無視し、国民主権を軽視し、民主主義を軽視する ─ その姿勢しか見ることができません.

なんのためか、おそらく自分の立場を守り、メシを食べる場を維持・強化したいからでしょう.

「お金が1番!」 ─ その立場でしかありません.


NHKは、「本日のクローズアップ現代」でNHKを含む報道機関にも誤りがあったことを認めました. それは、それなりに放送法の「放送が民主主義の健全な発達に資する」目的に合っている姿勢だと思います.

しかし、19時のニュースおよび20時45分の「首都圏ニュース」では、菅谷さんの「裁判官も謝ってほしい」という言葉を放送しませんでした.

そこには、NHKがたとえ民主主義に反していても、裁判所・最高裁判所の権威は守るという姿勢をもっていることを示しています.

視聴者・国民こそが民主主義を守る力です.

視聴者と放送番組制作の現場とが協力・努力してこそ、最高裁判所にも憲法を守らせることができるようになるでしょう!