放送法違反相当部分のNHK受信料についての有志者の支払い保留も含め、NHK・民放・スポンサーなどに改善要望を!
なぜ、九条や憲法の軽視・無視が?

◇多数党中心の選挙制度
◇多数党中心のNHKなど大手メディア

改善要望活動で、メディアと政治の民主化を!
 
放送法違反改善の要望
NHK、民放、スポンサー、BPOなどに

多数党中心、対立する論点・特定政党排除の改善を!
議席数に関係させた重点の置き方は放送法違反!
各個別番組・テーマごとに「政治的公平・論点の多角的明確化(放送法)」を!
(クリック)
憲法の軽視・無視は、どこから来るのか?
FAXで要望を! 放送倫理・番組向上機構(BPO)御中

2008年11月25日火曜日

たけし と 消費税

ビートたけしが、(放送で)言っていた
「消費税は、しょうがないかも知れない」

たけしは、出演料などで一応食べて行ける
その立場を維持するためには、「しょうがない」は適当だ

しかし、消費税は「逆進性」の強い仕組みだ
(たけしは、そのことを知っているはずだ)

赤ん坊のミルク代の5%の一部が、日米の政府を通じて
アフガニスタン、イラクの赤ん坊を含む人たちを殺している
(たけしは、そのことも知っているはずだ)

残りの一部を、自民・公明・民主などが、政党助成金でポケットにいれている
(たけしは、そのことも知っているはずだ)

与党(自・公)は、3年後には消費税を増税するという
たけしは、社会福祉のためには、しょうがないかも知れないという
(それは、出演料などを確保するためだとすれば、理解できる)

民主も、消費税増税を否定していない
たけしは、しょうがないという

結局たけしは、出演料などの確保が目的なのか?
それほど、出演料が少ないのか?

小林多喜二には、命をかけて守ったものがあったではないか?
たけしは、命をかけて出演料を守るのか?

(表現が、下品になったのは、申し訳ない.
が、もう少し、日本や、アフガニスタンや、イラクの赤ん坊のことも考えてほしい!)