放送法違反相当部分のNHK受信料についての有志者の支払い保留も含め、NHK・民放・スポンサーなどに改善要望を!
なぜ、九条や憲法の軽視・無視が?

◇多数党中心の選挙制度
◇多数党中心のNHKなど大手メディア

改善要望活動で、メディアと政治の民主化を!
 
放送法違反改善の要望
NHK、民放、スポンサー、BPOなどに

多数党中心、対立する論点・特定政党排除の改善を!
議席数に関係させた重点の置き方は放送法違反!
各個別番組・テーマごとに「政治的公平・論点の多角的明確化(放送法)」を!
(クリック)
憲法の軽視・無視は、どこから来るのか?
FAXで要望を! 放送倫理・番組向上機構(BPO)御中

2010年7月1日木曜日

報道ステーション古舘氏も、放送法を意識してほしい!



テレビ朝日「報道ステーション」7月1日

「菅総理がスタジオ出演“参議院選挙各党首に古舘が聞く” 1 民主党ズバリどうする消費税日本再生への道筋は?」を放送しました。

党首討論をおこなわないで、「各党首に聞く」のであれば、消費税についてもっとも対立する論点を取り上げ、与党党首に聞くことが放送法の精神です。

この基準によれば、古館氏の質問は、与党の立場を容認した上での質問でした。
◆「特別会計の仕分け」が前提で、いよいよそれに手がはいるという質問の仕方は、以下の論点を無視したものであった
 ・消費税増税分が、法人税減税分の穴埋めに使われる
 ・仕分けをいうのであれば、まず、軍事費・政党助成金を仕分けすることが必要
◆消費税で弱者救済の論点についての質問がなかった
◆「超党派の論議」ということであれば、反対党を除外しないことの確認がなかった

古舘氏の質問は、「対立する論点の明確化」(放送法)の視点が弱かったことが目立ちます。
「このような論点については、どうですか?」という、アプローチを避けてはならないと考えます。

常に、放送法の基準を忘れないようにしてほしいと希望します。