多数党に有利な「選挙制度・大手メディアの報道」が、世論・選挙・政治をゆがめている!
NHK受信料はその「ゆがみ」に貢献している! (最高裁は、それを否定していない)
政治の民主化を!
|
|
2010年8月15日日曜日
NHKの5つの大きな犯罪 2
1.1942年4月から「君が代」の連日放送
2.2008年「国際番組基準」から「国連憲章の精神の尊重」の削除
3.「坂の上の雲」のドラマ化(領土拡大・他民族支配の歴史美化・支配層無批判の強化)
4.2009年5月31日、2010年8月8日「日曜討論」など
与党・多数党の論点中心、対立する少数党の論点排除をつづけ、影山解説委員を死に追いやった
5.2010年8月14日「日本のこれから」
アジアへの加害2000万人以上を削減して「1000万超」に半減させた。
「視聴者の会」は、このような放送が世論・選挙・政治をゆがめ、財政・年金・平和・暮らしの危機化の原因となっていると考えます。
長期・拡大的に放送法遵守を求め、「政治的に公平な放送」の実現を通じて、民主主義の強化・確立を目指します。
「視聴者の会」携帯サイト http://9-net.info